ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kimis007
kimis007
全て中途半端。
王道は決して通らない?(通れない)
何でも楽しくやってます。(登山、キャンプ、ゴルフ、スノーボードなど)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月02日

初詣のち雪遊び

新年あけましておめでとうございます。鏡餅

本日は初詣にいってきました。
毎年恒例です。

今日はみぞれ交じりでした。

(手ぶれしてます。ガーン

その後、またまた近くの公園へ急いで行き、少ない雪で雪遊び。
妹の子どもが大ハシャギでした。
(気温が高く、急いで遊ばないと雪がクチャクチャになってしまいます。)

12月31日にはなかったジャンプ台見たいなものがあり(どなたかが作ったもの)
それで遊んでいました。

写真3分割でソレ!!

イケ!!

オッケー!!着地です。

(ほんの少しだけしか飛ばなかったですが...)

寒くなってきたので本日は終了です。

今日は空気が澄んでおり、名古屋市を確認できました。


今年一年、良い年でありますように。ニコニコ  


Posted by kimis007 at 13:27Comments(2)雑記

2008年12月31日

雪遊び

昨日若干の降雪があり、近くの公園へ行ってきました。



子ども達も久ぶりに雪遊びが出来るとあって、大喜びでした。ニコッ



上の子はソリ遊び、下の子は公園内を歩き回っておりました。




とりあえずスタート!!



ゴール!!

下の子は何か考えてます。



二人で何かしています。



気温が低かった為、20分ぐらいで撤収しました。

途中、雪の下でも芽吹いており、パシャり。



生命力を感じさせてもらいまいました。

昨日にひき続きですが、皆様、よいお年をお迎えください。丑
  


Posted by kimis007 at 15:15Comments(0)雑記

2008年12月30日

お餅つき

今日は毎年恒例の餅つきでした。鏡餅
最近全く更新しておりませんので(もともとあまり更新しないが...)ガーン
ほんの少しだけ...



杵は3年ほど前に買い替えましたが、臼は私が生まれた頃にはありました。
大変長持ちしてます。(ヒビが入ってます...無理やり使ってます。)シーッ

子ども達もやる気満々です。



ところが最初だけでどこかにいってしまいました。

今度は嫁が登場!!
子ども達に自分が餅をつくところ写真で残し、実績作りのようです。



これより私、おじいちゃん、親戚のおじいちゃんとでどんどん餅をついていきます。
ちなみに今年はもち米で30.8キロ(22升分)の餅をつきました。

途中で花餅用の餅を3色つくり、子ども達を呼びました。
粘土あそびのような食いつき度でした。



が、それも10分ほどでした。ウワーン

餅つき中に各自餅を自分の好きな具材(あんこ、おろし、しょうが、きな粉など)で食べながら分担作業をします。



が、またまた最初だけ...

最後は二人のおじいちゃんが二人そろって伸餅をのばすことに。



例年のことです。ニコニコ

それでは良いお年をお迎えください。丑  


Posted by kimis007 at 20:20Comments(0)雑記

2008年01月13日

レストランが開いてないので...

とりあえず車に積んでおいて助かりました。
レストランが正月から休業とは...

箸が無かったので、本来はだめですが、自然の恵みを拝借し(木の枝)
おなかを満たすこと出来ました。シーッ



http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=911478&buddy=0001084232837

「イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2」

お湯が沸くまでに少々時間がかかりますが、十分使えます。
お隣の子どもが「あの人たち木でラーメン食べてるよー」と
大きな声援までいただけました。ZZZ…  


Posted by kimis007 at 16:41Comments(1)雑記

2007年11月18日

はじめまして

これから皆様の仲間に入れてください。
今年キャンプをはじめ、2回キャンプ場を訪れ、家族でたのしくキャンプしています。  


Posted by kimis007 at 13:20Comments(1)雑記